top of page

セントバーナード犬・・・の火葬。

  • 執筆者の写真: 森の管理者
    森の管理者
  • 2021年5月19日
  • 読了時間: 3分

長崎市・諫早市ペット火葬霊園

森の中のペット霊園

ペットのおはか


こんにちは!

昨日の夕方から今朝も、久しぶりに青空が見えて清々しいですね!

最近は新人スタッフさん達がブログも頻度高く挙げてくれて、嬉しい限りです。

僕だけではなく、他のスタッフがブログを書くことで「ペットのおはか」の色々な面をお伝えできるのじゃないかと思っています。



さて、昨日も朝から夜まで火葬のご予約を頂いていたのですが、初めてセントバーナード ちゃんの火葬をさせて頂きました。



あの、アルプスの少女「ハイジ」に出てくるワンちゃんです!



60キロ近くあるということで、飼い主様からご連絡を頂き、スタッフ3人がかりでお引き取りに行き、火葬時間も約4時間。


これまで、大型犬といってもゴールデンレトリバーちゃんやラブラドールレトリーバーちゃんで30キロくらいが殆どで、火葬時間も2時間くらいでした。


それの倍の60キロは、開業以来初めての事でしたので、飼い主様にその旨お伝えして、正確な火葬時間も様子を見ながらご連絡。。。ということにさせて頂きました。


最期のお別れの際に、飼い主さんからワンちゃんの色々お話を伺いました。

お散歩でのこと、病院でのこと、たくさんのエピソード。

本当に大切な家族の一員として接していらっしゃったことがよくわかります。


「ペットのおはか」では火葬炉のスペックとして70キロまで火葬可能ですが、火葬の際には、セントバーナード ちゃんのカラダが大きすぎて、火葬台のマット、シーツからはみ出るくらいで・・・これも初めてのことです。


大型犬のワンちゃんの火葬では、体が大きい(=脂肪も多い)ということで、火葬炉の温度が、炉の耐久温度を超えていくことが頻繁にあります。


耐久温度を超えていくと、一度火を止める必要があります。


ただ、火を止めても・・・

ワンちゃん自身の脂肪でどんどん燃え上がり、火を止めているのに温度がまた100度、200度と上昇していきます。


その時は、炉を開けて水を差しながら温度を下げます。

その水分が炉を冷ますのですが、それも高温で気化していくとまた100度、200度と上がっていきます。


そんな作業を2時間近く行い、やっと通常の火力で。。。



お利口さんで、温厚で優しくて、これだけ大きなカラダで存在感もあって。

飼い主様にとっても本当にお辛いことだったと思います。


こちらが初めてのことであっても、どんなイレギュラーがあったとしても、飼い主さんにとって良いお別れにしないといけない。という気持ちでスタッフと見守ってました。


超大型サイズということで、他のペット霊園さんで対応できないと言われたり、お困りになられてそうです。


最後に、飼い主様から「こちらにお願いして良かった。私の周りにも宣伝しますから!」と笑顔で言って頂け、良いお別れができたご様子に、ホッとしました。


昨日は久しぶりに?、気が張っていたのかドッと疲れて、家に帰るなり深い眠りに入ってしまいました!(笑


 
 

(ペット葬儀受付・ペット火葬場)

長崎県長崎市田中町311番地1

 

長崎市(東長崎エリア)にある「ペットのおはか」は、大切な家族であるペットのためのペット霊園です。

ペット火葬のみのご依頼も承っております。

自然豊かな森の中に自然葬のペットのお墓ををつくり、ペットの供養をしております。納骨堂での供養とは異なり、年会費や管理費などは必要ありません。

「ペットは飼い主さまの大切な家族」という想いを深く理解しているスタッフが、ペットの最期を心を込めてサポートいたします。

ご希望に応じて、個別火葬や大型犬の火葬、ご自宅への引き取り、出張での対応も可能です。また、夜間の対応しております。ペット葬儀にかかる費用は、事前にご説明いたします。

ペット火葬受付時間:10:00~19:00(年中無休)
※電話受付は上記以外の時間帯も大丈夫です。

ペット霊園参拝時間:365日いつでも大丈夫です。

ペット火葬お引取りご対応地域:

長崎市全域・諫早市・大村市・島原市・雲仙市・西彼杵郡時津町・西彼杵長与町        

火葬場と霊園は、場所が異なりますのでご注意ください。
共に駐車場完備。

  • 長崎市中心部から 約15分

  • 西彼杵郡(時津町から 約25分/長与町から 約 30分)

  • 諫早市から 約30分・島原市から 約60分

  • 南島原市から 約1時間20分

  • 雲仙市から 約40分

*各地域の中心部よりのおおよその所要時間です。

混雑状況により異なります。

​▶お電話でのお問い合わせ

095-839-5511(事前予約制)

​▶LINE公式でのお問い合わせ

LINE公式よりお友達追加して頂ければ、LINE公式で個別メッセージ頂けます。

​お客様のコメントや、詳細の料金体系などもありますので、ぜひご参照ください。

ライン公式
読み込み
安心
安心
bottom of page