top of page

ペット火葬の流れ

更新日:2019年8月8日


長崎ペット火葬・ペット霊園 森の中のペット霊園「ペットのおはか」


こんにちは!

森の管理人です。


今日は、森の中のペット霊園「ペットのおはか」での火葬の流れをご紹介します。


「事前予約」後の受付となります。

※火葬場と森のおはかは離れた場所にあり、常時火葬受付にスタッフはおりません。

ご連絡なしで突然お越しになられた場合には、かなりお待たせすることになります。


それでは、ペット火葬当日のスタンダードな流れです。


① お出迎え 

 スタッフにてお出迎え致します。


② ペットちゃんを火葬台へ

 

 最後のお別れを前に、お花やおやつを添えたり・・・

 お手紙を添える飼い主さんもいらっしゃいます。


③ 受付にて書類記入

 

 飼い主様のお名前など書類に記載してもらいます。

 火葬費用のお支払いもこの時にお願いしております。

 (VISAとマスターはカード決済可能です)

 

④ 最後のお別れ


 火葬前の最後のお別れとなります。

 今の姿での最後の最後のお別れとなりますので、飼い主ご家族様とペットちゃんだけの時間をお取りしています。


⑤ 火葬終了


 約1時間半〜2時間程度で火葬、拾骨が終わります。

 終了のご連絡を致します。

 仏壇に添えてお待ちしております。

 

⑥ ご返却

  ご遺骨を確認いただき、骨壷を骨袋に入れてお返し致します。

 (骨壷・骨袋の費用は、ペット火葬費に含まれます)



ここより先は、ペット霊園の方への自然葬の流れとなります。

また改めてご紹介しますね。



なお、手元供養グッズの販売や、家の庭で供養するための火葬のみの対応、

ペット霊園で埋葬したいけど、少し家にもお骨を持って帰りたい、


などなど、


飼い主様のご希望されることは、できる限り柔軟にお受けしたいと思っております。


ご高齢で車の運転ができない、日中休みが取れなく困っている、なども、

ご遺体の引き取り、お届けも可能です。



まずは、お電話でお問い合わせください。  




0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page