top of page
予約

散歩。



長崎市・諫早市

ペット火葬霊園

森の中のペット霊園

ペットのおはか


こんにちは。

金子です。

先日から消費税が10%になりましたね(*_*) 駆け込み需要も起きていたようで…

私事なのですが、 先月末に、自宅の箱ティッシュがなくなりそうだったので買いに行ったのですが、どこに行ってもないんです!!

昨日も別のお店に行ったのですが品切れ… みなさん増税に備えて購入された方が多いようで… どこか売ってあるお店を教えてほしいくらいです(ToT)笑


話しは変わりますが、 近頃夕方になると過ごしやすくなりましたね(^.^)

犬ちゃんを散歩されている方も頻繁に見かけるようになりました。 私自身も愛犬を散歩に連れて行くのですが、最近思うこと…

散歩をしていると、糞の不始末がとても目立つんです!Σ(×_×;) もちろん全て飼い犬ではないかもしれません。

ペットちゃんの糞尿の片づけは、飼い主の最低限のマナーですよね。

ですが、

残念なことに飼っていながら、

片付けられない飼い主さんが多くいるのも実状なんです。 糞尿の不始末は、全国的にも問題になっています。


最近ではあたり前になってきましたが、犬ちゃんを散歩させるときには、必ず糞を取る用具、ビニール袋や紙、スコップなどを携帯するようにして下さい。


そして、散歩中に犬ちゃんが糞をしたときは、必ず飼い主自らその場で拾い、自宅に持ち帰りましょう。

飼い主が拾えない場所や、飼い主の目が届かない場所、放しながらの散歩は絶対にしないようにして下さいね。


便利な方法として、 糞の上にトイレットペーパーをかぶせ、ビニール袋を手袋のようにして糞をつかみ、袋を反転して口をしばれば、手を汚さずに簡単に処理できますので、ぜひ実践してみて下さい(^-^)

犬を飼うのなら、糞尿の始末までするのが飼い主の責任です。

お散歩に行く前に、今一度考えてみていただければと思います。


お問い合わせ

​▶お電話でのお問い合わせ

095-839-5511(事前予約制)

(ペット葬儀受付・ペット火葬場)

長崎県長崎市田中町311番地1

 

長崎市(東長崎エリア)にあるペット霊園です。

ペット火葬のみも承っております。

自然豊かな森の中に自然葬のペットのお墓をつくり、ペットの供養をしておりますので、納骨堂での供養とは異なり年会費や管理費などは必要ありません。

「ペットは飼い主様の大切な家族」ということを十分に理解しているスタッフ達が、ペットの最期のお世話を心を込めてサポート致します。

ペット火葬受付時間:10:00~19:00(年中無休)
※電話受付は上記以外の時間帯も大丈夫です。

ペット霊園参拝時間:365日いつでも大丈夫です。

ペット火葬お引取りご対応地域:

長崎市全域・諫早市・大村市・島原市・雲仙市・西彼杵郡時津町・西彼杵長与町        

火葬場と霊園は、場所が異なりますのでご注意ください。
共に駐車場完備。

  • 長崎市中心部から 約15分

  • 西彼杵郡(時津町から 約25分/長与町から 約 30分)

  • 諫早市から 約30分・島原市から 約60分

  • 南島原市から 約1時間20分

  • 雲仙市から 約40分

*各地域の中心部よりのおおよその所要時間です。

混雑状況により異なります。

​▶LINE公式でのお問い合わせ

LINE公式よりお友達追加して頂ければ、LINE公式で個別メッセージ頂けます。

​お客様のコメントや、詳細の料金体系などもありますので、ぜひご参照ください。

ライン公式
読み込み
安心
安心
bottom of page