top of page
予約

介護。

  • 執筆者の写真: 森の管理者
    森の管理者
  • 2019年9月3日
  • 読了時間: 3分

長崎市/諫早市

ペット火葬霊園

森の中のペット霊園

ペットのおはか



こんにちは。

金子です(*^^*)

午前中は雷がひどかったですね(×_×;) 我が家の愛犬はおそらく、 タオルケットにもぐっていたでしょう。 いつものようにお尻だけ出して…(ФωФ)

話しは変わり… 今ペットちゃんを飼われている方、

あなたのペットちゃんは何歳ですか?

犬や猫、小動物など様々なペットちゃんを飼われている方がいると思いますが、みな共通するのは人間よりも早く歳を重ねていくことですよね。

ペットちゃん達の心は、いつまでも子供のようで愛くるしいですが、体は歳を重ねることで少しずつ老化していきます。

年老いたペットちゃんの介護…

私も昨年まで2年程愛犬の介護をしました。 ですが、残念ながら10歳で虹の橋を渡りました。

介護をする中で、

多くの飼い主さん達がまず経験し、悩むのが排泄の介護ではないでしょうか。 まさに私もそうでした。

人間も同じですが、ペットちゃん達も年齢を重ねると、今まで当たり前におこなっていたことができなくなります。なかでも排泄の衰えは、ストレスの原因になり、病気につながるおそれもあると言われています。

まだまだ若い子も、 もうすぐシニアになる子も、 シニアだけどまだ元気な子も、 排泄の介護をイメージしておくことで、心の準備に繋がるのではないではないかと思い、今日はお話ししようと思います(^.^)

ペットちゃんがシニアになり、足元がふらついてお手洗いの移動に耐え切れずおもらしするようになったら、いつもいる場所のそばにトイレを移動させるなど、トイレの置き場所を工夫してあげて下さい。複数のトイレを用意したりするのもいいと思います。

男の子だと足をあげておしっこをするので、どうしても足がふらついて、お腹や足が汚れることが頻繁におこります(*_*)

なので、こまめに汚れを拭いてあげることも必要ですね。

おもらしが目立つ子は、オムツを使用するのもいいです。 ですが、オムツをつけていると人間の赤ちゃんと同じで蒸れやすくなるので、こまめ交換するようにしてあげて下さい。

我が家の犬は寝たきりではなかったのですが、 寝たきりになった場合は、体や寝床が汚れないように寝床の上にペットシーツを敷いたりして、オムツも併用したりすると交換が楽になるのではないかと思います。

排泄後は体やお尻周りが汚れてしまうので、ペット用のウェットティッシュなどでキレイにしてあげたり、我が家は皮膚が弱かったので、部分的に洗ってあげてました。

中には自力で排泄や排便ができなくなる子もいるそうです。排泄を促す手助けなどは、動物病院でも教えて下さるそうなので、アドバイスを受けるのもいいですね。 私もどんな小さなことも先生に相談して、いつも一緒に愛犬にとって最善の方法を考えていただきました。

以前の私はオムツ換えが毎日の日課でした。 オムツをしていないと30分も待たずおもらし… ため息が出てしまうこともしばしばでした。

でも、飼い主の皆さま。

排泄の介護で一番大切なことは、ペットちゃんが失敗しても、決して叱らないであげることだそうです。

ペットちゃん達が今まで普通におこなっていたことができなくなると、飼い主さんも初めは不思議に思ったり、戸惑ったりすることもあると思います。

ですが、ペットちゃんも同じです。

できない本人が、きっと一番辛いはずです。

飼い主さまがそっと手をさしのべてあげれば、笑顔で接してあげれば、ペットちゃんも安心するはずです(*^^*)


ペットちゃん達の苦痛や不安、飼い主さんの負担を少しでも減らせる介護の方法を探して、ペットちゃんの老いを受け入れ、うまく付き合っていきたいですね。

お問い合わせ

​▶お電話でのお問い合わせ

095-839-5511(事前予約制)

(ペット葬儀受付・ペット火葬場)

長崎県長崎市田中町311番地1

 

長崎市(東長崎エリア)にあるペット霊園です。

ペット火葬のみも承っております。

自然豊かな森の中に自然葬のペットのお墓をつくり、ペットの供養をしておりますので、納骨堂での供養とは異なり年会費や管理費などは必要ありません。

「ペットは飼い主様の大切な家族」ということを十分に理解しているスタッフ達が、ペットの最期のお世話を心を込めてサポート致します。

ペット火葬受付時間:10:00~19:00(年中無休)
※電話受付は上記以外の時間帯も大丈夫です。

ペット霊園参拝時間:365日いつでも大丈夫です。

ペット火葬お引取りご対応地域:

長崎市全域・諫早市・大村市・島原市・雲仙市・西彼杵郡時津町・西彼杵長与町        

火葬場と霊園は、場所が異なりますのでご注意ください。
共に駐車場完備。

  • 長崎市中心部から 約15分

  • 西彼杵郡(時津町から 約25分/長与町から 約 30分)

  • 諫早市から 約30分・島原市から 約60分

  • 南島原市から 約1時間20分

  • 雲仙市から 約40分

*各地域の中心部よりのおおよその所要時間です。

混雑状況により異なります。

​▶LINE公式でのお問い合わせ

LINE公式よりお友達追加して頂ければ、LINE公式で個別メッセージ頂けます。

​お客様のコメントや、詳細の料金体系などもありますので、ぜひご参照ください。

ライン公式
読み込み
安心
安心
bottom of page